水彩スケッチ
2024年6月16日 (日)
2024年4月14日 (日)
2024年1月21日 (日)
2023年10月17日 (火)
諏訪立川流研究(1)旧開智学校(1876)
いまは国宝となっているが、よく残ったと思う。関係者の努力に敬意を表したい。耐震工事中でなかの見学はできなかった。閉じられた正面扉に張り付くっようにしてスケッチした。もっと近くで見たかった。
全体に思っていたより統制のとれたデザインだった。もう少し部分の主張が激しかろうと思っていたのだが、全体プロポーションが厳格で、部分は全体を乱さないよう細心の配慮がほどこされていた。
近年、とりつけられた木彫が諏訪立川流の作品だと判明したとある。玄関上下の木彫がそれだろう。そのあたりだけ装飾が過剰なのは、立川流が意地を見せたように見える。そこがおもしろい。
2023.08.31/ヴァフアール水彩紙粗目F4、グラフィックペン0.5、固形透明水彩 /長野県松本市
2023年9月22日 (金)
2023年9月14日 (木)
2023年7月25日 (火)
2023年7月18日 (火)
天沢履(てんたくり)の祇園祭
薙刀鉾(なぎなたぼこ)をスケッチして気がついたことがある。赤いのである。たまたまかとも思ったが、描いているうちに、これはわざと赤く見せているのだろうと思い至った。なぜ赤いのか。最初、五行説の火気の赤かと思ったが、それでは成り立たない。なぜなら祇園神である牛頭天皇は金気と言われており、火気を嫌うからだ。ではなぜか。
柱の上方に縄の結び目がある。数えてみると7つだった。ようやく、ああそうか、と気づいた。これは七赤(しちせき)金星の沢(たく)なのだ。だから赤くなければならないのである。薙刀鉾は名前のとおり金気の車で、それは八卦の沢をしめしている。金気の神様・牛頭天皇に奉仕する。ここに天沢履(てんたくり)の易のかたちが成立する。
天沢履は虎の尾を履んでも大丈夫という意味だ。この場合の虎は疫病をさす。天沢履は最上の疫病除けの呪いなのだ。
描き終わって四条通りを見渡すと函谷鉾(かんこぼこ)が目に入った。赤い。そして縄の結び目が7つ。遠目に見ても長刀鉾そっくりではないか。函谷鉾は長刀鉾と表裏なのではないか。これはまた別の謎である。
2023.07.13/ヴァフアール水彩紙粗目F4、グラフィックペン0.5、固形透明水彩 /祇園祭
2023年7月16日 (日)
2023年7月14日 (金)
より以前の記事一覧
- 1928ビルで斜め描きスケッチの練習をした 2023.07.13
- 生野の旧日下旅館をスケッチした 2023.06.27
- 石橋商店街のビニル天井が美しい 2023.06.16
- さくらをかいた 2 2023.04.11
- さくらをかいた 2023.04.09
- 紀三井寺で多宝塔を描いた 2023.03.26
- 南円堂をスケッチした 2023.03.05
- 色鉛筆でスケッチしてみた 2023.02.21
- 金庫室の喫茶店 2023.02.14
- ブランジール鉛筆に彩色してみた 2023.01.28
- ふるさと庵をスケッチした 2022.12.23
- 寒かったので屋内スケッチ 2022.12.22
- パステル鉛筆の使いかたが分かってきた 2022.12.09
- 建てかけ塔をスケッチした 2022.10.26
- 何もないところを描くこと 2022.10.18
- 黄色い土壁と雪避けの板壁 2022.10.17
- 大正駅もかっこいい 2022.10.07
- 汐見橋駅はかっこいい 2022.10.06
- 路地をスケッチした 2022.10.01
- 養父市場の古民家をスケッチした 2022.09.30
- 生駒ビルは五角形 2022.09.05
- 屋根葺き師は知恩院三門に感動する 2022.09.02
- 粟津演舞場をスケッチした 2022.08.28
- 日銀大阪支店をスケッチした 2022.08.23
- スケッチは2枚目がよいという謎 2022.08.22
- 強運の「孟宗山」を描いた 2022.07.22
- 養父公民館のカフェ「はなびより」をスケッチした 2022.07.20
- 神戸税関をスケッチした 2022.07.11
- 中之島図書館でスケッチ教室を開いた 2022.07.04
- 中之島図書館をスケッチした 2022.07.03
- 別宮の養蚕農家をスケッチした 2022.06.22
- 2枚続きのハガキスケッチ 2022.06.21
- 鎌倉時代の多宝塔を描いた 2022.06.20
- ライオン橋のライオン 2022.06.08
- 大阪スケッチ教室でライオン橋を描いた 2022.06.06
- 芝川ビルをスケッチした 2022.06.05
- 大杉の養蚕農家のスケッチ 2022.05.26
- 大杉の養蚕農家はいいぞ 2022.05.22
- 念願の乾邸をスケッチした 2022.05.20
- 理想的な建築・聖ヨハネ教会(2) 2022.05.18
- 聖ヨハネ教会をスケッチした 2022.05.17
- 大阪中央公会堂でスケッチ教室 2022.05.08
- 奈良女旧本館をスケッチした 2022.05.05
- 半田の旧カブトビール工場をスケッチした 2022.04.25
- 養父市の養蚕農家の土壁を見よ 2022.04.20
- 八鹿瓦の地蔵堂をスケッチした 2022.04.19
- 俳聖殿をスケッチした 2022.04.10
- 本町橋をスケッチした 2022.04.07
- スケッチ日和りである 2022.03.17
- 石上神宮楼門をスケッチした 2022.03.14
- 大阪のビル群をスケッチした 2021.12.20
- 路地のスケッチ 2021.12.16
- スケッチは2枚目がいい 2021.12.15
- スケッチは2枚目がいい 2021.11.27
- 竹田の街並み 2021.11.24
- 旧木村酒造をスケッチした 2021.11.23
- 5年前のスケッチと比べてみた 2021.11.22
- 京都京セラ美術館をスケッチした 2021.11.20
- スケッチ授業で御所へ行った 2021.10.24
- 摂南大でスキャンパスケッチ授業を開いた 2021.10.23
- イノダコーヒ三条店をスケッチした 2021.10.22
- 旧島津本社をスケッチした 2021.10.21
- 江戸時代の私塾・立誠舎をスケッチした 2021.10.18
- 諏訪町区公会堂をスケッチした 2021.10.17
- 湯之島館をスケッチした 2021.08.21
- いつもこのクスノキをスケッチする 2021.07.30
- 姫路城をスケッチした 2021.07.26
- 圓教寺の摩尼殿をスケッチした 2021.07.25
- 書写山円教寺でスケッチした 2021.07.24
- スケッチ授業で木を描いた 2021.06.25
- 本法寺多宝塔をスケッチした 2021.06.16
- 東華菜館をスケッチした 2021.05.25
- 10分間スケッチ 2021.05.21
- 雨の南円堂はとくによい 2021.03.22
- 萩の下横瀬公民館 2021.03.21
- 萩の旧明倫小学校 2021.03.18
- 大覚寺の心経宝塔を描いた 2021.02.20
- 旧グッゲンハイム邸を描いた 2021.02.11
- 秋篠寺でスケッチ描き初めをした 2021.01.12
- 3枚続きのスケッチを初めて描いた 2020.12.24
- 雪をかぶった茅葺き屋根をスケッチした 2020.12.23
- 2020年の養父スケッチ教室の終わり 2020.12.22
- 生れてはじめて雪を描いた 2020.12.21
- 旧四高も描かずにはいられない性 2020.12.20
- 旧第六旅団司令部をスケッチした 2020.12.19
- 金沢の尾山神社をスケッチした 2020.12.18
- 東大寺南大門、2回目のスケッチ 2020.12.09
- ガーディナーの長楽館を描いた 2020.12.05
- 東大寺南大門をスケッチした 2020.12.02
- さっきの風景の手前だけスケッチした 2020.12.01
- 阪急梅田駅のガードをスケッチしたらこうなる 2020.11.30
- 綱敷天神社お旅所をスケッチした 2020.11.29
- 大工大でスケッチ大会を開いた 2020.11.28
- 20分スケッチとは 2020.11.27
- 川のある風景をスケッチした 2020.11.26
- 出講前に北円堂をスケッチしてきた 2020.11.25
- 水路の小さい祠 2020.11.24
- スケッチ教室の実演のようす 2020.11.23
- 1時間旅行でスケッチした 2020.11.19
- 京都スケッチ教室 2020.11.16
- スケッチ教室でライブハウス磔磔を描いた 2020.11.15
- 鴨川デルタをスケッチした 2020.11.13
- 大工大18階からのスケッチ 2020.10.29
- 京都建築専門学校のスケッチ授業のようす 2020.10.24
- 大工大18階から箕面(みのお)街道をスケッチした 2020.10.23
- 摂南大でスケッチ授業を楽しんだ 2020.10.20
- 神子畑(みこばた)選鉱場跡をスケッチした 2020.10.19
- 神子畑(みこばた)選鉱場跡のシックナーがすごい 2020.10.19
- 養父スケッチ教室で神子畑(みこばた)選鉱場跡へ行った 2020.10.17
- 一点パースの練習 2020.10.14
- 八幡堀をスケッチした 2020.10.04
- ラコリーナは裏がいい 2020.10.03
- ラコリーヌ近江八幡をスケッチした 2020.10.01
- 明延の崖家づくり(2) 2020.09.24
- 明延でスケッチ教室を開いた 2020.09.23
- 明延の崖家造りをスケッチした 2020.09.22
- 明延鉱山しろがね号を描いた 2020.09.21
- 東華菜館の塔をスケッチした 2020.09.15
- 東華菜館を対岸からスケッチした 2020.09.14
- 四条大橋をスケッチした 2020.09.12
- 嵐山で多宝塔をスケッチした 2020.08.31
- 知恩院の多宝塔は近代建築だった 2020.08.12
- 久々にエンピツで描いてみた 2020.07.31
- かいこの里交流施設を描いた 2020.07.26
- 赤い養蚕農家と土蔵を描いた 2020.07.25
- 置き屋根の土蔵を描いた 2020.07.24
- スケッチライブ3回目 ホタルイカ 2020.05.08
- ユーチューブでスケッチ配信をした 2020.04.27
- スケッチ配信したい 2020.04.23
- ギャラリー暮らし9日目 2020.04.05(日) 2020.04.06
- ギャラリー暮らし8日目 2020.04.04(土) 2020.04.05
- ギャラリー暮らし7日目 2020.04.03(金) 2020.04.04
- ギャラリー暮らし6日目 2020.04.02(木) 2020.04.03
- 【円満字洋介スケッチ展】栗原邸(売約済み) 2020.04.02
- 【円満字洋介スケッチ展】京都国立博物館正門(売約済み) 2020.04.01
- ギャラリー暮らし5日目 2020.03.30(月) 2020.03.31
- 【円満字洋介スケッチ展】伝道院 2020.03.31
- ギャラリー暮らし4日目 2020.03.29(日) 2020.03.30
- 【円満字洋介スケッチ展】聖アグネス教会 2020.03.30
- ギャラリー暮らし3日目 2020.03.28(土) 2020.03.29
- 【円満字洋介スケッチ展】京都ハリストス正教会 2020.03.29
- ギャラリー暮らし2日目 2020.03.27(金) 2020.03.28
- 【円満字洋介スケッチ展】京都芸術センター(旧明倫小) 2020.03.28
- ギャラリー暮らし初日 2020.03.26(木) 2020.03.27
- 【円満字洋介スケッチ展】白雲館(旧近江八幡小学校) 2020.03.27
- 【円満字洋介スケッチ展】北里研究所(明治村) 2020.03.26
- 「石橋スケッチ」明日から4/5まで(火水は休み) 2020.03.25
- 「石橋スケッチ展」準備中 2020.03.22
- 【石橋スケッチ】駅前大通り 2020.03.21
- 【石橋スケッチ】商店街の入り口 2020.03.20
- 【石橋スケッチ】ガード下の水路 2020.03.19
- 【石橋スケッチ】中嶋龍彦設計の集合住宅があった 2020.03.18
- 【石橋スケッチ】借家の原型 2020.03.17
- 【石橋スケッチ】お地蔵さまのある道 2020.03.16
- 【石橋スケッチ】門と塀と路地 2020.03.15
- 【石橋スケッチ】西国街道のガレージ 2020.03.14
- 個展「石橋スケッチ」のご案内 2020.03.13
- スケッチ教室で白梅を描いた 2020.03.11
- 【石橋スケッチ】商店街の野町地蔵尊 2020.03.10
- 【石橋スケッチ】天神の古民家 2020.03.09
- 【石橋スケッチ】井口堂交差点 2020.03.08
- 【石橋スケッチ】石橋駅前公園 2020.03.07
- 【石橋スケッチ】石橋センタービル 2020.03.01
- 【石橋スケッチ】スケッチ展の会場を描いた 2020.02.29
- 【石橋スケッチ】石橋ビル 2020.02.25
- 【石橋スケッチ】駐輪場から商店街への路地 2020.02.24
- 【石橋スケッチ】阪急オアシス 2020.02.23
- ネズミは立ち止まって何をしているのか 2020.02.22
- ライブハウス「磔磔(たくたく)」を描いた 2020.02.20
- 【石橋スケッチ】路地 2020.02.19
- 【石橋スケッチ】商店街のなか2 2020.02.18
- 【石橋スケッチ】商店街のなか 2020.02.17
- 【石橋スケッチ】商店街へ続く道 2020.01.28
- 【石橋スケッチ】赤い橋 2020.01.19
- 「円満字洋介スケッチ展」告知 2020.01.14
- スケッチを描き初めた 2020.01.12
- 天龍寺庭園の謎 2020.01.08
- ケルン大聖堂を描いてみた 2019.12.17
- 根来寺の大塔は自由の翼か 2019.12.16
- 関神社の大カヤをスケッチした 2019.11.28
- 牛頭天皇の社は緑のコケの包まれていた 2019.11.27
- 寝屋川の大利(おおとし)神社を描いた 2019.11.26
- 同潤会のような「トヨクニハウス」を見てきた 2019.11.25
- 養父市の狛犬左右逆転事件(3) 2019.11.23
- 工場建築が大好きだ 2019.11.22
- 養父市の狛犬左右逆転事件 2019.11.20
- 上賀茂神社社家町の庭園をスケッチした 2019.11.11
- 賀茂川でスケッチした(2) 2019.11.07
- 松原橋から比叡山を望む 2019.11.04
- 平安京鎮護の南岩倉をスケッチした 2019.11.03
- 賀茂川でスケッチした 2019.10.31
- 摂南スケッチ(3) 2019.10.30
- 摂南スケッチ(2) 2019.10.29
- 摂南スケッチ(1) 2019.10.28
- 豊島のタバコ乾燥蔵のある風景 2019.10.11
- 海を描いた 2019.10.06
- からとの清水がすばらしかった 2019.09.29
- 黄色い町並みがきれいだ 2019.09.23
- 養父市の大屋市場でスケッチ教室 2019.09.22
- 京都御苑のクスノキ談義 2019.09.13
- 八坂の塔をスケッチした(2) 2019.09.10
- 八坂の塔をスケッチした 2019.09.09
- 西陣電話局の踊り子たち 2019.09.08
- 旧西陣電話局を学生たちと描いた 2019.09.07
- A3サイズで洋館を描いた 2019.09.04
- イノダコーヒ三条通り店をスケッチした 2019.09.03
- 大宮通りのスケッチ 2019.09.02
- 広縁が気持ちがよい民家 2019.09.01
- 宮崎県椎葉の古民家 2019.08.31
- 御所スケッチその3 2019.08.13
- 御所スケッチその2 2019.08.12
- スケッチ教室で御所へ行った 2019.08.11
- 月間茶の間8月号あります 2019.08.05
- 日野の法界寺をスケッチした 2019.08.05
- 旧清水小学校はアールデコなのか 2019.08.04
- 料理旅館「鶴清」を描いた 2019.08.03
- 養父大庄屋記念館の消火ポンプ 2019.08.02
- 大庄屋記念館をA5大で描いた 2019.07.31
- コウモリを描いた 2019.07.29
- クロサイは描きやすい 2019.07.28
- シマウマを描いた 2019.07.27
- 動物園で夏休みスケッチ大会を開いた 2019.07.26
- 東華菜館の内観を描いた 2019.07.24
- 武田五一の五龍閣を描いた 2019.07.23
- 五龍閣の夢二カフェを描いた 2019.07.22
- 1928ビルのアンデパンダンを描いた 2019.07.20
- お地蔵さんをスケッチした 2019.07.14
- 雨の月鉾をスケッチした 2019.07.11
- ハス池を描いた 2019.07.09
- 三条大橋を描いた 2019.07.07
- 建築専門学校で木のスケッチ演習をした 2019.06.28
- 養父市場の柏屋を描いた。 2019.06.17
- 養父市場でスケッチ教室を開いた 2019.06.16
- 【上方探索倶楽部】旧山邑邸をスケッチした(5) 2019.06.15
- 【上方探索倶楽部】旧山邑邸をスケッチした(4) 2019.06.13
- 【上方探索倶楽部】旧山邑邸をスケッチした(3) 2019.06.12
- 【上方探索倶楽部】旧山邑邸をスケッチした(2) 2019.06.11
- 【上方探索倶楽部】旧山邑邸をスケッチした(1) 2019.06.10
- 阪急石橋駅前をスケッチした 2019.06.09
- 植物園でスケッチした 2019.06.08
- 15分間スケッチをした 2019.06.07
- 由岐神社拝殿(鞍馬)でスケッチした 2019.06.06
- ハガキサイズでもA4サイズでも同じ絵になる件 2019.06.04
- 京都御苑でスケッチ授業をした 2019.05.31
- スケッチ教室で東華菜館を描いた 2019.05.26
- 尼崎市役所でスケッチ会を開いた 2019.05.20
- 【リトルワールド】森のなか 2019.05.17
- 【リトルワールド】バリ島の貴族の家 2019.05.15
- 【リトルワールド】沖永良部島の高倉が大好き 2019.05.14
- 【リトルワールド】韓国古民家がとてもいい 2019.05.12
- 製図室をスケッチした 2019.05.11
- 茶屋町の路地をスケッチした 2019.05.10
- 早描きの限界 2019.05.09
- 製図室をスケッチした 2019.05.01
- 見下ろした町のスケッチ 2019.04.25
- スケッチ教室でライブハウス「磔磔(たくたく)」を描いた 2019.04.15
- 神戸三宮の高架下を描いた 2019.04.14
- 尾道のガウディハウスに行った 2019.04.07
- 尾道の老舗旅館「西山本館」に泊まった 2019.04.06
- 神明造りをスケッチした 2019.03.16
- ロケ最終は舞鶴の海軍記念館 2019.03.04
- 造船所はとても楽しい 2019.02.24
- 岡崎公園の旧公会堂を描いた 2019.02.17
- 舞鶴の若の湯さん 2019.02.14
- 真島健三郎のレンガ倉庫を見た 2019.02.09
- 旧福知山信用金庫本店 2019.02.03
- 旧松村邸の洋館 2019.01.31
- 一点パース世界の練習中(大阪パース教室) 2019.01.22
- 製図室を描いた 2019.01.18
- グンゼ福知山を描いた 2018.12.31
- みんな大好き福知山の桜湯 2018.12.30
- 中へ入りたかった旧蹴上発電所 2018.12.29
- 一点パースを描いてみた 2018.12.25
- ペンだけで描いてみた 2018.12.24
- 佳水園がアットホームで良かった 2018.12.17
- 旧九条山浄水場ポンプ室 2018.12.07
- 武田の建築学教室が日赤にしか見えない件 2018.12.02
- 神戸の高架下をスケッチした 2018.11.27
- ねじりマンポななぜ斜め積みなのか(2) 2018.11.26
- 同志社礼拝堂の正面描き 2018.11.25
- 大倉三郎の講演会用のスケッチを描いた 2018.11.22
- 雨なので絵の具が乾かない 2018.11.19
- 養父市のスケッチ教室最終回 2018.11.18
- 木の点々描きはそれっぽいぞ 2018.11.16
- 帝国ホテルの玄関ホールを再び描いた 2018.11.15
- 前から描きたかった宇治山田郵便局 2018.11.13
- パース教室で無鄰菴へ行った 2018.11.11
- 東福寺開山堂を3分間スケッチした 2018.10.24
- 養父駅でスケッチ教室を開いた 2018.10.21
- 恒例の摂南スケッチ大会を開いた 2018.10.20
- ポスターを描いた 2018.10.11
- ワクワクする土壁の家 2018.09.16
- 但馬スケッチ会を再開した 2018.09.15
- 墨染発電所を描いた 2018.09.13
- 明治12年のランプ小屋を描いた 2018.09.12
- カトリック伏見教会を描いた 2018.09.11
- 井上治療院を描いた 2018.09.10
- 炎天下で宝湯さんを描いてみた 2018.09.09
- 御所の木を描いた 2018.09.07
- 京都駅でスケッチ教室をした 2018.09.01
- 大池寺庭園がおもしろかった 2018.08.25
- 祇園東お茶屋組合事務所 2018.08.12
- 無鄰菴洋館 2018.08.11
- パビリオンコート和館 2018.08.09
- パビリオンコート洋館 2018.08.05
- 京都文化博物館を熱い感じに描けた 2018.08.04
- 暑さのなかで旧長島家住宅を描いた 2018.07.27
- 【養父スケッチ教室】 庄屋屋敷を描いた 2018.07.21
- 大倉三郎の明徳館 2018.07.19
- ヴォーリズの致遠館 2018.07.18
- グリーンその3‐有終館 2018.07.15
- グリーンその2‐礼拝堂 2018.07.13
- 祇園祭の鉾建てをスケッチした 2018.07.12
- グリーンその1‐同志社彰栄館 2018.07.11
- ゾウさんの線香立て 2018.07.10
- 元興寺(がんごうじ)の側面 2018.07.09
- 元興寺(がんごうじ)はとてもいい 2018.07.08
- 旧養父郡酒造主屋を描いた 2018.07.07
- 八鹿町のクリーニング屋さん 2018.07.06
- 大好きな二月堂をスケッチした 2018.07.01
- 京都御苑のスケッチ授業その2 2018.06.28
- 梅田キャンパスから描いてみた(7) 2018.06.27
- 【養父スケッチ教室】 トトロの蔵を描いた 2018.06.26
- 梅田キャンパスから描いてみた(6) 2018.06.20
- 富家先生の傑作「京都府文化芸術会館」を描いた 2018.06.18
- 京都バプテスト教会を描いた 2018.06.17
- 【養父スケッチ教室】 養父市スケッチ教室の2回目 2018.06.16
- 鴨沂(おうき)会館を描いた 2018.06.14
- 梅田キャンパスから描いてみた(5) 2018.06.13
- 京都府立大学本部棟を描いた 2018.06.11
- 京都御苑でスケッチ授業をした 2018.05.31
- 梅田キャンパスから描いてみた(4) 2018.05.30
- 旧八鹿グンゼの守衛所 2018.05.26
- 【養父スケッチ教室】 旧八鹿(ようか)グンゼ事務所をスケッチした 2018.05.25
- 梅田キャンパスから描いてみた(3) 2018.05.23
- 京都動物園の観覧車を紹介した 2018.05.22
- 泉屋博古館をスケッチした 2018.05.21
- 【養父スケッチ教室】 養父市のスケッチ教室が始まった 2018.05.20
- 武田五一の晩年作「金戒光明寺大方丈」をスケッチした 2018.05.19
- 京都の建築家松室重光の「武徳殿」をスケッチした 2018.05.18
- 武田の初期作「関西美術院」を描いた 2018.05.16
- 帝国ホテルをスケッチした 2018.05.15
- 大明寺聖パウロ教会(明治村)をスケッチした 2018.05.14
- 京都建築専門学校の遠足で明治村へいった 2018.05.13
- スケッチ教室を中之島で開いた 2018.05.05
- 20歳のスケッチ 2018.05.04
- 梅田キャンパスから描いてみた(2) 2018.05.03
- 衣笠会館を描いた 2018.05.01
- 梅田キャンパスから描いてみた 2018.04.30
- 雨のなかで教業小学校を描いた 2018.04.25
- 本野精吾の京都市考古資料館を描いた 2018.04.24
- 富家先生の出世作「京都府立体育館」を描いた 2018.04.21
- 10分で旧日生ビルを描いた 2018.04.18
- スケッチ教室で家邉徳時計店を描いた 2018.04.15
- 聖三一教会を描いた 2018.04.10
- 明治37年の銭湯「桜湯」 2018.03.30
- 「旅とガラスの記憶展」終了した 2018.03.26
- 旅とガラスの記憶展(05)ヴォーリズ記念館 2018.03.21
- 旅とガラスの記憶展(04)伝道院 2018.03.18
- 旅とガラスの記憶展(03)クラーク記念館 2018.03.16
- 旅とガラスの記憶展(02)但馬長寿の郷の森 2018.03.14
- 旅とガラスの記憶展(01)石橋の路地 2018.03.13
- 栗原邸(旧鶴巻鶴一邸) 2018.02.28
- 琵琶湖疏水第2トンネル西口 2018.02.27
- カトリック山科教会 2018.02.26
- 花山天文台本館 2018.02.25
- 名古屋市役所 2018.02.20
- 愛知県庁 2018.02.19
- 龍谷大学本館 2018.01.30
- 龍谷大学図書館 2018.01.29
- 旧二条駅 2018.01.28
- 梅小路機関車庫 2018.01.27
- JR大宮跨線橋 2018.01.25
- 夕暮れ時のスケッチ 2018.01.15
- 智積院金堂 2018.01.03
- 京都国立博物館旧本館 2018.01.02
- 旧東山区役所 2017.12.31
- デザイナーズ文具店「ウラグノ」 2017.12.30
- 旧京都芸大本館 2017.12.29
- 豊国神社宝物館の玄関唐破風 2017.12.28
- 七条大橋を描いた 2017.12.27
- 大須観音を描いてみた 2017.12.18
- 聴竹居スケッチ02 2017.12.05
- 阪急石橋駅あたりの路地 2017.12.04
- 聴竹居スケッチ01 2017.12.03
- 人文研をえがいた 2017.11.12
- 建築学校の学祭にスケッチを出品した 2017.11.04
- JR大山崎駅 2017.10.15
- 聴竹居でスケッチ会 2017.10.10
- 【ビンシリーズ03】ジーマ 2017.09.10
- 【ビンシリーズ02】タバスコ 2017.09.09
- 【ビンシリーズ01】バルサミコ酢 2017.09.08
- 京都建築専門学校を描いた 2017.09.07
- スケッチ教室で本野邸を描いた 2017.08.06
- (但馬スケッチ)5.民家建てのライブハウス 2017.08.01
- (但馬スケッチ)4.民家建ての集会所 2017.07.31
- (但馬スケッチ)3.木の練習 2017.07.27
- (但馬スケッチ)2.木の練習 2017.07.26
- (但馬スケッチ)1.カントリーロード 2017.07.24
- 但馬スケッチ教室一日目 2017.07.23
- 樹木にウニャウニャ描きの練習をした 2017.07.19
- みんな大好き本野邸 2017.07.19
- 最後は擬洋風、おもしろすぎる 2017.07.16
- 二つめはおおくらさぶろう 2017.07.16
- 花屋町の木造3階建て 2017.07.16
- 最後はいとうちゅうた 2017.07.15
- もう一度 2017.07.15
- 二つめはかたやまとうくま 2017.07.15
- 最初はヴォーリズ 2017.07.15
- 学校の近く 2017.06.30
- 建築学校の授業でスケッチに行った 2017.06.29
- いい感じの坂を描いた 2017.06.26
- 実測調査の下見にきた 2017.06.25
- ファサード不在 2017.06.23
- 【西京めぐり】 3.山口家住宅長屋門 2017.06.12
- 【西京めぐり】 1.お地蔵さま 2017.06.08
- スケッチ教室でも樹木を描いた 2017.06.04
- 葉っぱの描き方の練習 2017.06.02
- 授業で御所の樹をスケッチした 2017.06.01
- 伝道院の裏側 2017.05.31
- 伝道院を描いたった 2017.05.30
- 京都ハリストス正教会正教会 2017.05.20
- 昭和館 2017.05.20
- 京都府庁 2017.05.20
- 彰栄館 2017.05.20
- クラーク記念館 2017.05.20
- 建築学校の遠足でリトルワールドへ行った 2017.05.14
- 六角堂を描いた 2017.05.13
- 建築学校の授業でスケッチしてきた 2017.05.12
- 留守だったので描いた 2017.04.22
- 六角堂を描いてみた 2017.03.28
- 南円堂を10分で描いた 2017.02.19
- 水彩スケッチ 旧三井家下鴨別邸 2016.12.20
- 水彩スケッチ 重森三玲の庭 2016.12.19
- 片山東熊を夜スケッチしてみた 2016.11.14
- 鉄道博物館で義経号を描いてみた 2016.11.13
- 摂南大スケッチ大会(3) 2016.10.31
- 摂南大スケッチ大会(2) 2016.10.30
- 摂南大スケッチ大会(1) 2016.10.29
- 村野藤吾の体育館を描いた 2016.10.05
- 村野藤吾をスケッチした 2016.10.04
- 風雲竹田城を描いてみた 2016.09.27
- 斜め描きその(2)旧木村酒造 2016.09.25
- 斜め描きの実演をした 2016.09.24
- 百均の絵の具で描いてみた 2016.09.23
- 生野まちづくり工房井筒屋(2) 2016.09.22
- 生野まちづくり工房井筒屋 2016.09.21
- 建築学校の授業でスケッチに出た 2016.09.08
- コウモリの引き手 2016.08.28
- 屋根付きの田丸橋を描いた 2016.08.27
- 愛媛県の内子座を描いた 2016.08.26
- 朝から道後温泉本館を描いた 2016.08.25
- 町家カフェ「満月の花」の夜景を描いた 2016.08.23
- 京都建築専門学校の学生さんたちと旧西陣電話局を描いた 2016.07.27
- 大工大(3) 2016.07.25
- 大工大スケッチ(2) 2016.07.24
- 今年も大工大でスケッチ大会を開いた 2016.07.23
- 明延スケッチ(3) 2016.07.22
- 明延スケッチ(2) 2016.07.19
- 但馬の鉱山町明延でスケッチ会をした 2016.07.18
- 6Bの太いホルダーの実演 2016.07.03
- 京都建築専門学校の向かい側 2016.07.02
- 3分間スケッチ 2016.06.22
- 桂離宮を描いてみた 2016.06.12
- 近江八幡の白雲館 2016.06.08
- 学生さんたちとヴォーリズ記念館を見た 2016.06.07
- 聖アグネス教会(2) 2016.05.28
- 聖アグネス教会 2016.05.27
- 建築専門学校の裏あたりを描いた 2016.05.15
- 北里研究所(明治村) 2016.05.14
- 御所の門を描いてみた(2) 2016.05.14
- 御所の門を描いてみた 2016.05.12
- 聖ヨハネ教会堂 2016.05.10
- サクラの青葉を描いた 2016.05.07
- 東華菜館の正面レリーフを描いてみた 2016.05.04
- ゴミ箱を描き方を教えてくれと言われた 2016.04.30
- 京都建築専門学校でのスケッチ授業 2016.04.29
- スケッチ 京大時計台 2016.04.18
- 鶴橋駅を描いた(4) 2016.04.15
- クラーク館でA4スケッチを試してみた 2016.04.14
- 鶴橋駅を描いた(3) 2016.04.10
- 鶴橋駅を描いた(2) 2016.04.10
- 鶴橋駅を描いた 2016.03.31
- ジェームズ館の廊下を描いた 2016.01.20
- 描き初めをした 2016.01.06
- 筆遣いについて 2015.11.21
- よい坂を見つけた 2015.11.21
- 個展初日風景 2015.10.31
- 個展スケッチ会 初日 2015.10.31
- 枚方宿鍵屋2 2015.10.24
- 枚方宿鍵屋1 2015.10.24
- 摂南大スケッチ大会 2015.10.17
- 円満字洋介ハガキスケッチ展 2015.09.28
- 枚方カトリック教会 2015.09.26
- 京大法経済学部本館 2015.09.09
- 京大文学部陳列館 2015.09.08
- 旧琵琶湖ホテルの照明器具 2015.09.07
- 旧琵琶湖ホテルの升組 2015.09.06
- 県立旧琵琶湖文化館 2015.09.05
- 旧下立売堀川郵便局 2015.09.04
- 金沢聖霊修道院聖堂 2015.09.03
- 金沢 旧石川県庁 2015.09.02
- 金沢東町 2015.09.01
- 金沢 旧三田商店 2015.08.31
- さくらえび 2015.08.22
- 京都市京北町のかやぶき民家 2015.08.11
- 豆アジを描いてみた(2) 2015.08.02
- 豆アジを描いてみた 2015.08.02
- 関大スケッチ会 村野東吾の博物館 2015.07.24
- 大工大スケッチ大会 2枚目 2015.07.20
- 大工大スケッチ大会 2015.07.19
- 御所のクスノキ 2015.07.19
- 「満月の花」 2015.07.18
- 京都市役所の謎 2015.07.17
- 西陣電話局(2) 2015.07.11
- 同志社しょうえいかん 2015.07.09
- スケッチ演習 2015.07.08
- 大工大建築学生のための大スケッチ大会を開始する 2015.07.07
- 関大 2015.06.27
- 氷屋さん 2015.06.27
- 同志社ハリス理化学館 2015.06.25
- 中宮寺本堂、吉田五十八設計 2015.06.14
- 天王寺の市場 2015.06.08
- ハルカス 2015.06.07
- 天王寺の歩道橋 2015.06.07
- 天王寺保線管理室 2015.06.07
- 同志社 ジェームズ館(2) 2015.05.29
- 同志社ジェームズ館 2015.05.28
- 六角堂 2015.05.24
- 旧日銀京都支店 2015.05.23
- 旧日生京都支店 2015.05.22
- 同志社クラーク記念館 2015.05.21
- 慈光院 2015.05.16
- 夢殿 2015.05.16
- 法隆寺 2015.05.16
- 黄色い土壁 2015.05.16
- 点描してみた 2015.05.15
- 枚方宿「塩熊」 2015.04.28
- 野田の古民家 2015.04.04
- 電柱 2015.04.03
- 野田の路地(2) 2015.04.02
- 野田の路地 2015.04.02
- スケッチ教室で桜を描いた 2015.03.28
- 京都府庁 2015.03.18
- 関大シンフォニーホール 2015.03.18
- 関大スケッチ大会 シンフォニーホール 2015.03.17
- 途中下車スケッチ 上新庄の蔵 2015.03.17
- 法務省赤レンガ 2015.02.20
- 色見本84色 2015.02.04
- 大きなスケッチ練習 2015.01.20
- 千里山等高線集落 2015.01.20
- もずめ街道 2015.01.19
- はりこ池 2015.01.19
- 伝道院 2015.01.13
- 支多ゝ川風景 2015.01.04
- 宝塚聖天横の墓地休憩所 2015.01.04
- 同志社クラーク記念館 2014.12.28
- 石垣上の納屋 2014.12.27
- 裏側シリーズ(3)旧日銀京都支店 2014.12.18
- 裏側シリーズ(2)同志社クラーク館 2014.12.17
- 裏側シリーズ(1) 東華菜館 2014.12.16
- 途中下車スケッチ 阪急正雀 2014.12.02
- 淡路の路地裏(3)地蔵市場 2014.12.02
- 淡路の路地裏(2)複雑な路地 2014.12.01
- 淡路の路地裏(1)ガード下 2014.11.29
- 但馬路スケッチ(5)竹田の路地 2014.11.27
- 寺町通りのテーラー 2014.11.27
- 但馬路スケッチ(4)オーベルジュ「えん」 2014.11.25
- 丹波道スケッチ(3)地蔵堂 2014.11.24
- 中之島公会堂 2014.11.22
- 百済王神社の森 2014.11.22
- 但馬路スケッチ(2) 田治米酒造 2014.11.19
- 但馬路スケッチ(1)田治米酒造 2014.11.18
- 堅田スケッチ(4) 東洋紡 2014.11.07
- 堅田スケッチ(3) 古民家 2014.11.06
- 堅田スケッチ(2) 岡本医院 2014.11.05
- 堅田スケッチ(1) 浮御堂 2014.11.04
- 友人の家 2014.11.04
- 絵葉書もらった 2014.10.28
- 絵葉書無料配布中 2014.10.28
- 百済王神社 2014.10.25
- 阪急ええはがきコンテスト入賞した 2014.10.25
- 中国杭州、小河直街 2014.10.20
- 中国杭州、河坊街 2014.10.20
- 中国杭州、雷峰塔 2014.10.20
- パレットの色見本 2014.09.28
- 景山医院、神戸市灘区 2014.09.27
- 枚方大橋 2014.09.27
- 同志社啓明館 2014.09.18
- 室生寺金堂 2014.09.18
- メザシ 2014.08.30
- ケヤキ並木 2014.08.30
- 日野の法界寺 2014.08.11
- 親子スケッチ教室雑感 2014.07.28
- クレヨンで描いてみた 2014.07.27
- クレヨンで描いてみた 2014.07.26
- クレヨンで描いてみた 2014.07.24
- 水彩スケッチ 枚方の大ムク 2014.06.28
- クラーク館2回目 2014.06.26
- 大和高田にいる 2014.06.15
- 東華菜館 2014.05.31
- エンピツ なにわ橋 2014.05.30
- 油性ペン 中之島公会堂 2014.05.30
- シャーペン 谷町4丁目あたり 2014.05.30
- 油性ペン 高槻市駅あたり 2014.05.24
- ボールペン画 マンションとガレージ 2014.05.24
- 枚方公園あたり 2014.05.24
- 水彩スケッチ 北向き地蔵 2014.05.24
- 木の練習 2014.05.24
- ボールペンで木の練習 2014.05.24
- 摂津丹後型古民家 2014.05.18
- 地溝帯 2014.05.18
- 加悦駅 2014.05.18
- 画材研究 ボールペンと画用紙 2014.05.11
- 画材研究 普通のボールペン 2014.05.09
- 画材研究 0.5ミリのボールペン 2014.05.09
- 丹後型古民家の典型 2014.05.04
- 西山機業場 2014.05.04
- 小田原城 2014.05.03
- 聖アグネス教会 2014.04.26
- クラーク記念館 2014.04.25
- 樹木の練習 2014.04.25
- ネコを描いてみた 2014.04.09
- 生駒ビル 2014.03.22
- 大阪城の赤レンガ 2014.03.22
- 大阪京橋の工場 2014.03.22
- 水彩スケッチ 与謝野町の古民家 2014.03.21
- 夏休みこどもスケッチ大会を計画中 (旧加悦町役場) 2014.03.21
- 彦根教会 2014.02.16
- スケッチ 中之島公会堂 2014.01.19
- 旧関学チャペル 2014.01.04
- パースの基礎を学ぶ 2013.12.28
- 水彩スケッチ 野田の洋館 2013.12.07
- 水彩スケッチ 石畳の路地(大阪野田) 2013.12.01
- スケッチ教室 ななめ描き 2013.12.01
- こどもスケッチ大会を開催した 2013.11.04
- クロッキー 三重県鳥羽市 2013.10.26
- こどもスケッチ大会の準備をした 2013.10.12
- クロッキー 象の香炉 2013.10.10
- スケッチ展、9/30(月まで)延長した(水曜定休) 2013.09.25
- 水彩スケッチ 塩小路郵便局 【2013個展用】 30 2013.09.16
- 水彩スケッチ 看板建築 【2013個展用】 29 2013.09.16
- 水彩スケッチ 井戸 【2013個展用】 28 2013.09.15
- 水彩スケッチ たいまつでん稲荷神社 【2013個展用】 27 2013.09.15
- 水彩スケッチ 七条大橋 【2013個展用】 26 2013.09.15
- 水彩スケッチ 看板掛け 【2013個展用】 25 2013.09.15
- 水彩スケッチ 靴商組合事務所 【2013個展用】 24 2013.09.15
- 水彩スケッチ ティラノサウルス 【2013個展用】 23 2013.09.15
- 水彩スケッチ 願教寺 【2013個展用】 22 2013.09.15
- 水彩スケッチ 平成の京町家 【2013個展用】 21 2013.09.15
- 水彩スケッチ 塩小路橋 【2013個展用】 20 2013.09.15
- 水彩スケッチ 提灯 【2013個展用】 19 2013.09.15
- 水彩スケッチ 西光寺 【2013個展用】 17 2013.09.15
- 水彩スケッチ たかばし 【2013個展用】 16 2013.09.15
- 水彩スケッチ 地蔵堂 【2013個展用】 15 2013.09.08
- 水彩スケッチ 水路 【2013個展用】 14 2013.09.08
- 水彩スケッチ 溝付きレール 【2013個展用】 13 2013.09.08
- 水彩スケッチ ラーメン屋 【2013個展用】 12 2013.09.08
- 水彩スケッチ 地蔵 【2013個展用】 11 2013.09.08
- 水彩スケッチ 船鉾 【2013個展用】 10 2013.09.08
- 水彩スケッチ 市電ポール 【2013個展用】 09 2013.09.08
- 水彩スケッチ 金時屋 【2013個展用】 08 2013.09.07
- 水彩スケッチ 旅館街(2) 【2013個展用】 06,07 2013.09.07
- 水彩スケッチ 旅館街(1) 【2013個展用】 05 2013.09.07
- 水彩スケッチ ふくろう 【2013個展用】 04 2013.09.05
- 水彩スケッチ 輪型地蔵 【2013個展用】 02 2013.09.05
- 水彩スケッチ 輪型 【2013個展用】 03 2013.09.05
- 水彩スケッチ 猿寺正行院(しょうぎょういん) 【2013個展用】 01 2013.09.04
- 水彩スケッチ 柳原銀行記念資料館 【2013個展用】 18 2013.09.01
- スケッチ教室130824 わたしはアユを描いた 2013.08.27
- 水彩スケッチ 鈴木喜一のスケッチの模写 2013.08.10
- 水彩スケッチ アユギャラリー 鈴木喜一さんの葬儀の後で 2013.08.09
- 水彩スケッチ 愛珠幼稚園 2013.07.30
- 水彩スケッチ 坂を描いてみた 2013.07.08
- 水彩スケッチ 古民家(滋賀県長浜市) 2013.07.07
- 水彩スケッチ ニコライ堂を模写してみた 2013.07.05
- 水彩スケッチ 地蔵堂 2013.06.29
- 水彩スケッチ 神戸文学館 2013.06.29
- 水彩スケッチ ズグリゲト駅を模写してみた 2013.06.28
- 水彩スケッチ 多田ユウコさんの写真を模写してみた 2013.06.28
- 水彩スケッチ 天の川温泉 2013.06.28
- クロッキー 花 2013.05.31
- 水彩スケッチ 達身寺 2013.05.20
- 水彩スケッチ 雑賀崎漁港 2013.04.30
- 水彩スケッチ かめ 2013.04.28
- 水彩スケッチ あやめ 2013.04.27
- 水彩スケッチ 獅子瓦 2013.04.23
- クロッキー 雑賀崎の密集地 2013.04.07
- 水彩スケッチ 地蔵堂 2013.03.22
- 水彩スケッチ 電気式気動車 2013.03.11
- 水彩スケッチ 明治村聖ヨハネ教会正面 2013.03.05
- 水彩スケッチ 明治村聖ヨハネ教会遠景 2013.03.05
- 水彩スケッチ 中之島公会堂 2013.02.24
- 水彩スケッチ ハマグリとエビ 2013.01.29
- 水彩スケッチ ホタルイカとタコ 2013.01.29
- 水彩スケッチ びわこ号 2013.01.01
- 水彩スケッチ イワシの干物 2012.12.31
- 水彩スケッチ 大黒天 2012.11.15
- 水彩スケッチ 枚方宿 2012.11.05
- 水彩スケッチ 金物商「塩熊」 2012.11.03
- 水彩スケッチ 琴平駅 2012.07.29
- 水彩スケッチ 塩倉 2012.07.29
- 水彩スケッチ サトウキビの締め小屋 2012.07.29
- 「円満字洋介お散歩スケッチ展」はじまった 2012.05.18
- 上狛の風景 旧橋の桜 2012.02.09
- 上狛の風景 みちしるべ 2012.02.01
- スケッチ展無事終了した 2012.01.31
- 上狛の風景 木津川川原 2012.01.31
- 上狛の風景 泉大橋 2012.01.26
- 上狛の風景 旧泉大橋橋脚 2012.01.26
- スケッチ展「CUT the CORNER meets 建築たぬき」1/28(土)まで 2012.01.25
- 上狛の風景 福寿園 2012.01.15
- 上狛の風景 製茶工場 2012.01.11
- 上狛の風景 古民家2 角の古民家 2012.01.05
- 上狛の風景 古民家 2012.01.02
- 聖ヨゼフ修道院門の家 2012.01.01
- 瓦製香炉の獅子 2012.01.01
- 日本民家集落博物館 2012.01.01
- 天保山のレンガ倉庫 2011.12.31
- 上狛の風景 なまこ壁 2011.12.31
- 上狛の風景 弁天さま 2011.12.30
- 枚方スケッチ 蔵谷 2011.12.25
- 上狛の風景 古井戸 2011.12.25
その他のカテゴリー
おとくにの動物 おとくにの昆虫 おとくにの植物 からすの日常 ごはん(グルメットたぬき) たぬきのまちさがし たぬきの異界案内 たぬきコレクション ちぐはぐな日常 どうでもよい謎 まちかどアーツ アクセス解析 アニメ・コミック アーツレヴュ ガーデニング グルメットたぬき グルメ・クッキング コロナ シャドー スケッチ教室 タイル ダイエッター的ななにか ダイエット日記 ネットラジオ バードウオッチング パース塾 モクサンマチヤ レンガ 京都の朝空 京都府古民家再生協会 京都建築探偵塾 動画 夢日記 妄想読書 家ごはん(果報者) 家のなか 幻術電線 庭園巡礼 建築たぬき 建築批評 建築探偵の写真帳 建築模型 建築研究 戦後たてもの編 日常の風景 日記・コラム・つぶやき 朝散歩 本屋の棚 武田的ディテール 水彩スケッチ 洋館 理想の建築 空の研究 空想建築 節酒生活 自作縁台の生活 自家弁当 自庭探検 芸術配管 表紙習作 講評 豆ぐらし 週末2本立て映画 酒 釣り 陰陽五行説 雑感 館ものミステリー研究 駅プロジェクト 駅名シリーズ iPhone落書き
最近のコメント