円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ増補改訂版(2023)
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ (在庫なし)
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
これはなんだろう。双龍だろうか。左側が舌を出しているので陽気、出していない右側が陰気だ。陰陽が逆になっているのはなぜだろう。説明板を見ると、竣工時のサンテラスの窓中央下に設置されているのが分かる。ダイニングの三十六詩仙図や外壁の蟇股彫刻にしてもそうだが、武田のデザインというより稲畑のコレクションだった可能性はないのだろうか。22024.11.17、京都市左京区
2024年12月 3日 (火) 武田的ディテール | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント