2023年11月 3日 (金)

諏訪立川流研究(11)

善光寺の仁王門前の宿坊・堂明坊にある小堂。ランマ飾りが躍動的かつ風になびく感じから諏訪立川流であることが分かる。ランマが低くて見やすい。よく見ると波がしらに千鳥が飛んでいるなど細部が凝っていて楽しい。 竣工年は不明だが明治24年以降とされている。

Img_7596
Img_7597
Img_7598
2023.08.30、長野市、善光寺

|

建築研究」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。