2023年6月 1日 (木)

浅田貞次郎翁碑(1935)

浅田家住宅の主である浅田貞次郎の記念碑。セセッション風の幾何学的な銅像台座なので建築家の設計だろうと思うが記名はなかった。碑文によれば播磨鉄道、生野銀行、飾磨町の化学工業などの実業を起こし、同時に政治家として郡会議長から衆議院議員として活躍したとある。幕府直轄だった銀山の町が倒幕によって荒廃の危機にあったとき町の生き残りと再生に尽力した人物だったということらしい。建築家の名前はなかったが銅像は彫刻家堀進二の作品とあった。

Img_6351
Img_6352
2023.05.20、兵庫県朝来市生野町


|

建築探偵の写真帳」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。