円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ 最新版
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ / 大龍堂書店へ。http://tairyudo.com/tukan6bo02/tukan7231.htm
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
多宝塔が大好き。紀三井寺で見つけたので手持ちのノートにボールペンで描いた。モノクロなのでもっと塗り込んでもいいかも。1449年再建というからもの義政のころだ。見た目よりも古いので驚いた。 2023.03..25/A5ノート、ボールペン0.5/和歌山県、紀三井寺
2023年3月26日 (日) 水彩スケッチ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント