2023年3月30日 (木)

旧兵庫県庁舎の特別な柱

普通はこうしない。左右にイオニア式の付け柱を配置するのはよい。まんなかにもう1本追加したのがおもしろい。左右がテキスト通りの柱頭飾りなのに対して、中央はイオニア式を装飾分解した山口半六オリジナルだ。

よく見れば、まんなかの柱は下細りとなっている。様式からの完全な逸脱で、わざとやっているとしか思えない。柱頭上にワンクッション置いたのは左右とのバランスを考えた工夫だろう。よくできている。

彼は県庁の竣工を前にして41才で亡くなっている。肺結核だったようだ。惜しい。

Img_55502
2023.03.21、旧兵庫県庁舎
230330

|

建築研究」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。