2023年3月14日 (火)

阪神水道企業団淀川取水場

なんとなく戦前のものに見える。このポンプ場が操業したのは昭和17年というから、その当時の建物かも知れない。アルミサッシに入れ替わっている。元はスチールサッシだったのだと思う。入れ替えたということは窓からの漏水があったということだろうから、サッシの入れ替えは竣工から30年以上経っていたのではないか。1942年竣工、1970年代に窓を改修、とすればちょうどよいがね。

Img_5330_20230314055001
Img_5331
2023.03.08、大阪市淀川区

|

建築探偵の写真帳」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。