2023年1月 4日 (水)

電線の碍子(がいし)への結びかた

古い配線を見ていると、蝋引き電線を針金で碍子に結ぶ手法が決まっているように見える。手許にあった碍子付き電線をほどきながら結び付ける手法を再現した(下図)。昔の電気屋さんは、この結びかたで素早く電線を留めつけていったのだろう。90年経っても少しも緩んでいない。安全で確実な手法であることが分かる。

230104
同じ結びかたの表側と裏側
20221231
結びかたの手順

|

建築たぬき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。