大阪から四国の石鎚山が見える件
大工大梅田キャンパス18階は眺めがよい。よく晴れていたので、いつもなら水蒸気にはばまれて眺めることのできない遠くの山々がよく見えた。比叡山や大峰山が見えることは先にご紹介したとおりだ。
西側には大阪湾が光っている。海面に浮かぶ淡路島もよく見えた。でもよく見ると淡路島にしては山が高い。あわててグーグルマップを起動すると、どうやら石鎚山(1982m)らしい。
比叡山、大峰山、石鎚山と名だたる霊峰が居ながらにして眺められるとは梅田キャンパスは岩倉のようだ。ほかにも見えないか天気の良い日にまた探してみる。
梅田から見える比叡山
http://www.tukitanu.net/2021/07/post-fc9d86.html
梅田から吉野の大峰山が見えた
http://www.tukitanu.net/2021/07/post-b34e06.html
2022.10.06、大阪市北区梅田
| 固定リンク
「陰陽五行説」カテゴリの記事
- でっかい仕事続報(2014.09.11)
- でっかい仕事続報(2014.07.26)
- 私のでっかい仕事(2014.07.14)
- 4月28日より京都で風水講座を始める(2018.04.16)
- 神明舎風水講座はじめます(2018.02.05)
コメント