円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ 最新版
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ / 大龍堂書店へ。http://tairyudo.com/tukan6bo02/tukan7231.htm
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
毎朝マスクを着装するとき、人間の耳が顔の両側にあってよかったと思う。もし猫や馬のように耳が頭の上にあれば、マスクがずり落ちないように頭の上にもヒモが必要だろう。でも、それだと目のあいだをヒモが通ることになってうっとしいと思う。まさに人間の耳は、簡便にマスクを装着できるともに、装着後もヒモのことをあまり気にせずにいられる絶妙の位置にある。人体を造りたもうた神の妙技といえよう。毎朝マスクを着装しながらそんなことを想う。
2022年3月16日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント