2021年7月10日 (土)

蓑笠垣がかわいい

たしかに蓑笠(みのかさ)に似ている。竹枝を並べて吊るすことで柔らかい曲線を作りだしている。なかなかよい。こんな垣根をどこかで作ってみたい。宝厳院垣ともいうようだ。大正期の茶室・青嶂軒(せいしょうけん)を囲っていたので茶庭のディテールなのだろう。茶庭も楽しそうだな。

Img_1304
2021.06.27、京都市嵐山、宝厳院

|

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。