円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ増補改訂版(2023)
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ (在庫なし)
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
金沢に行くことになった。鈴木喜一さんが尾山神社の御神門のスケッチを思い出して、自分も無性に描きたくなったので描いてみた。これで20分くらい。ちょうど石段下に黒塗りの車が着いて新郎新婦が降りてきた。ふたりだけでゆっくりと石段を登っていく。そのぎこちなさが微笑ましいというか恥ずかしいというか。それを見送ったあとでスケッチしたので、どこか落ち着きのない絵になった。落ち着かないときには、落ち着かないときにしか描けないスケッチがある。ということだ。 2020.12.13/ワトソン紙はがきサイズ、グラフィックペン0.5、固形透明水彩/金沢市尾山神社「御神門」
2020年12月18日 (金) 水彩スケッチ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント