隈研吾を初めておもしろいと思った
ガラスの美術館へ行った。吹き抜けをエスカレーターで昇っていくのがとても楽しい。吹き抜けの形が階によって違うのと、上下で斜めになっているのと、最上部にトップライトがあることで、巨大な洞窟を探検している冒険者の気分にひたれる。
| 固定リンク
「建築探偵の写真帳」カテゴリの記事
- 森田慶一の作品を発見した(2019.02.04)
- 丸五薬品(宇治市)(2019.01.30)
- 会員制ホテルのデザインがおもしろい(2018.12.28)
- ハンズのパンチングメタルは夜がいい(2018.12.27)
- 大阪駅の溶接がすごい(2018.12.23)
コメント