【色と五行説5】白黒つけるとはなにか
これは簡単で陽気が白、陰気が黒と定まっている。理由は分からないがそうなっている。白黒つけるとは陽気なのか陰気なのか判別するという意味だ。陰陽の別がついていないと物事を判断することもかなわない。そういうどっちつかずの状態をグレーゾーンという。灰色決着たブラック企業といういいかたも同じだ。いずれにしても白黒灰色という色は陰陽五行説によってイメージつけられている。だから海外では日本人のような白黒灰色のイメージはなかろうと思う。
| 固定リンク
「陰陽五行説」カテゴリの記事
- でっかい仕事続報(2014.09.11)
- でっかい仕事続報(2014.07.26)
- 私のでっかい仕事(2014.07.14)
- 4月28日より京都で風水講座を始める(2018.04.16)
- 神明舎風水講座はじめます(2018.02.05)
コメント