円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ増補改訂版(2023)
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ (在庫なし)
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
たまたま見つけた。なかなかおもしろい。「コンクリート造の寺院建築」によれば伊東実太郎設計、内海建設施工、昭和35年竣工とある。
列柱の回廊と格子のバルコニー、緩勾配の屋根がモダンだ。鐘楼が高いところにあるのは珍しいし、そのためシンメトリーなシルエットが崩れて動きのあるファサードになっている。軒先の丸瓦風の飾りやバルコニーの手すり壁に張り付けた青銅製の丸い装飾など、さりげないが全体の印象を楽しいものにしている。
2018.01.15、名古屋市中区
2018年2月 1日 (木) 戦後たてもの編 | 固定リンク Tweet
コメントありがとうございます。伊藤平左衛門といえば武田五一とお仕事なさった棟梁ですね。武田がらみと分かってうれしいです。
>よしのやさん > >このお寺は堂宮大工の伊藤平左衛門の菩提寺です。 >1994年頃に改修工事をしています。
投稿: つきのたぬき | 2022年12月20日 (火) 08時56分
このお寺は堂宮大工の伊藤平左衛門の菩提寺です。 1994年頃に改修工事をしています。
投稿: よしのや | 2022年12月17日 (土) 08時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 戦後復興コンクリート寺院「浄念寺本堂」:
コメント
コメントありがとうございます。伊藤平左衛門といえば武田五一とお仕事なさった棟梁ですね。武田がらみと分かってうれしいです。
>よしのやさん
>
>このお寺は堂宮大工の伊藤平左衛門の菩提寺です。
>1994年頃に改修工事をしています。
投稿: つきのたぬき | 2022年12月20日 (火) 08時56分
このお寺は堂宮大工の伊藤平左衛門の菩提寺です。
1994年頃に改修工事をしています。
投稿: よしのや | 2022年12月17日 (土) 08時56分