円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ増補改訂版(2023)
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ (在庫なし)
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
よく乾燥していて青空が濃い。そして低層と高層のふたつに分かれている。低層には京都府北部から流れてきた雪雲がバラバラになりながら時雨を降らせている。高層にはわずかな筋雲が流れている。先日は南方の四国上空や東方の鈴鹿山脈上に積乱雲が発生していた。しばらく天候は荒れ模様で午後から強い風が吹くことが多い。
2017.03.08。京都府向日市
2017年3月 9日 (木) 空の研究 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 空の研究 170308:
コメント