瓦の斜め葺き
元レコード屋だったのが最近コーヒーショップになったので中へ入ってみたところ、角が直角でないことが分かった。80度くらいの角度になっている。これまで20年以上見てきたのに全く気付かなかった。今まで何を見ていたんだと言いたい。で、問題なのは瓦をどうやって葺いているのかということ。これが分からない。今度行ったら少し遠目から観察してみる。
ちなみに不思議な瓦葺きは以前にも報告したことがある。
http://tanuki.la.coocan.jp/picture/99.html
瓦葺きは思っている以上にフレキシブルでおもしろい。
| 固定リンク
「建築探偵の写真帳」カテゴリの記事
- 森田慶一の作品を発見した(2019.02.04)
- 丸五薬品(宇治市)(2019.01.30)
- 会員制ホテルのデザインがおもしろい(2018.12.28)
- ハンズのパンチングメタルは夜がいい(2018.12.27)
- 大阪駅の溶接がすごい(2018.12.23)
コメント