円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ増補改訂版(2023)
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ (在庫なし)
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
下地ができたところ
粉骨努力のかいあって、見事にウッドデッキができあがった。下地は旧ウッドデッキをばらした材なので、廃材がほとんど出なかったのもうれしい。ずっと中腰だったので、ヒザの裏の筋肉が張っている。早めに寝たい。
2016.03.20
2016年3月20日 (日) 建築たぬき | 固定リンク Tweet
コメントありがとうございます。部屋と同じ高さなので部屋が広がったようだと、かみさんも喜んでおります。
投稿: つきたぬ | 2016年3月21日 (月) 08時45分
完成していいお顔!これからの季節楽しみですね。仕事キャンセルって (^.^;)
投稿: pirikainankle | 2016年3月20日 (日) 23時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウッドデッキが完成した:
コメント
コメントありがとうございます。部屋と同じ高さなので部屋が広がったようだと、かみさんも喜んでおります。
投稿: つきたぬ | 2016年3月21日 (月) 08時45分
完成していいお顔!これからの季節楽しみですね。仕事キャンセルって (^.^;)
投稿: pirikainankle | 2016年3月20日 (日) 23時00分