2015年11月10日 (火)

幻術電線 ダイヤモンドクロス

 現場近くの交差点だが、前からなんだかおかしいと思っていた。写真をよく見ると2本の道路とも電柱が両側に立っていることに気づいた。だからここでは4系統の電力幹線が交差しているわけだ。どうりで複雑になるはずだ。似たような交差点を松原通りでも見たことがある。こうしたアクロバティックな架線は歩くにつれて織りなす電線模様が変化するのがおもしろい。とりあえずダイヤモンドクロスと名付けてみた。

Img_5516
2015.11.07、京都市左京区

|

幻術電線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻術電線 ダイヤモンドクロス: