円満字 洋介: 京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ増補改訂版(2023)
円満字 洋介: 平安京は正三角形でできていた! 京都の風水地理学
円満字 洋介: 京都まち遺産探偵
円満字洋介: 京都・大阪・神戸【名建築】ガイドマップ
円満字洋介: 隠岐ノ島旅スケッチ (在庫なし)
西沢英和、円満字洋介: 地震とマンション (ちくま新書)
向日神社はきのうから大祭だ。だから神様はお旅所にお移りになっていてここは留守だ。それでも拝殿は開いているし本殿には明かりがともっている。いつもと変わらずお参りしておいた。
お参りの作法について最近うるさくなった。わたしは普通に2礼2拍1礼ですませている。お賽銭の枚数は2枚でないといけないと聞いたので2枚にしている。理由は語呂合わせのようなつまらないものだ。お辞儀の回数やお賽銭の枚数などは信仰心に影響しないだろう。でもそんなことが気になるのは信仰心が薄い証拠かも知れない。とりあえず人の言うとおりにしている。
2014.05.02、京都府向日市向日神社
2014年5月 2日 (金) 朝散歩 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 朝散歩 お賽銭の枚数:
コメント