グルメットたぬき オープンアトリエのメニュー
自宅のオープンアトリエ構想は全然進んでいないのだが、それのまねごとをしてみようと友人を数人呼んでみた。かみさんの手料理が人気だったのでメモしておく。上写真は定番のツナ缶のマヨネーズ和えのパテだ。マヨネーズ味で粒胡椒が効いている。冷たくして食べるとおいしい。
ミニトマトとカッテージチーズ、焼きナスとほうれん草、鶏肉ブロックの醤油煮
カッテージチーズは生協さんのものだと思うがサラダとよく合う。1歳10ヶ月のこどもがバクバク食べていて驚いた。活きて腸まで届きますというやつだな。焼きナスは冷たいおひたしになっている。少し焦げた風味が新鮮だ。鶏肉の醤油煮も定番で人気のメニューだ。この醤油にゆで玉子をつけ込んだものが抜群にうまい。
今回初登場のタコめしも人気があった。炊き込みご飯にタコを混ぜたものだが、タコの旨みがごはんい染みこんでうまかった。色ごはんは見た目もよいからメニューの最後に相応しい気がする。ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメットたぬき」カテゴリの記事
- グルメットたぬき 波多野商店のとん漬(2014.05.06)
- グルメットたぬき 瓢亭(2013.11.23)
- グルメットたぬき レパンテ室町(2013.11.10)
- グルメットたぬき 香港茶楼(2013.10.13)
- グルメットたぬき オープンアトリエのメニュー(2013.09.16)
コメント